宇宙の謎に推理で迫る
科学で解明された点を推理で繋ぎ、人類の思考力を探る
科学で解明されている主なこと
宇宙の始まり
凝縮した超高温のエネルギーであるとされている。すべて物理現象として解明されている
ビッグバン
爆発により物質が誕生し、光速で拡散し、重力(引力)と遠心力で宇宙ができた。
宇宙の構造と原理
宇宙の配置図と法則による動き
量子の発見
物理現象で説明のできない世界の発見
科学で解明されていない謎
宇宙は95%のエネルギーと5%の物質
暗黒世界(ダークマター、ダークエネルギー)は発見できたが、何なのかは解明できていない。
科学研究の殆どは物質世界とその性質
宇宙創造も物理現象で説明されている。物理現象で、人類や生命(命)は説明できない
宇宙創造の目的が不明
この世界は緻密にできている。人体を観察すればその緻密さは理解できる。この緻密な人類が目的もなしに偶然に誕生したとは思えない。
進化の理由が不明
人体を短期で観察すると、栄養状態で大きくなったり成長が妨げられていたりはしている。しかし、国人...